
Adelheid
サーバー286でプレイしてますが、ワロタと言う同盟の廃課金のやつらのせいで非常に荒れてます。ゲームにならないので引退者が続出しています。そういうゲームなのは理解していますが、毎日シールドを貼るダイヤがなくなり、資材の採取もままならないので、レベルの低いユーザーは育ちません。このままだと、サーバーが廃れ、廃課金のやつらも遊ばなくなります。それは本末転倒では?たしかに微課金よりも廃課金の方が経営的にも美味しいでしょうが、なんとかしてもらいたいと思ってます

京香
いわゆる左右にズレながらゾンビを倒すのはあります。 それをクリアする毎に自分の都市の使用箇所が拡がって行きます。 あと他のユーザーを攻撃してお互いの物資を奪い合ったり。 どのゲームもそうですが他者との同盟チームに入らないとなかなか進まないし、自分のペースに合わない同盟だと自分が苦しくなると思います。 自分的に1番ツライのが説明が圧倒的に足りないです。 所謂ヘルプみたいなのもないし、これやれとアピールする割にはどう動けばいいのかも説明がない。イベントもそう。 入り口が分からなく、何となく動けばいいっていうのもできないです。 自分がオンラインゲーム慣れてないからかもしれませんが。 少しでも参考になれば。
34 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ass kick
まあ重課金者が無課金・微課金勢を札束でぶん殴る…というのはこの手のゲームなら当たり前ですが、節度を知らない輩もいまして。 特定のプレイヤーや同盟の「格下狩り」が酷い。毎日のようにやってきてはクエストを進めるのが厳しくなるくらいに攻撃される。 これじゃゲームにならない。 新規のプレイヤーには「壁」どころの騒ぎじゃない。 罰則を設けるとか同一のプレイヤーや同盟に対する攻撃の回数に制限を設けるなどの、何かしらの対応がないと新しいプレイヤーは増えないと思う。少なくとも心が折れちゃったプレイヤーは数人いるし、私も胸焼け気味です。 基本的には面白いゲームなので、対応して頂けると嬉しいです。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました